ブログ

「ねこ背が治る!寝たまま『耳ピタ』ポーズ」小林篤史新著発売

ねこ背が治る!寝たまま「耳ピタ」ポーズ

私、小林篤史の6冊目の著書である「ねこ背が治る!寝たまま『耳ピタ』ポーズ」(KADOKAWA)が2019年2月28日に発売になります。

ねこ背が治る!寝たまま「耳ピタ」ポーズ

今回の著書は、ベッドの上で寝たまま簡単にできるねこ背矯正術について書かれています。詳細をお伝えしたいと思います。

多くの方が、自分の姿勢の悪さに気づいていない

私自身人間の8割がねこ背もしくはねこ背予備軍だと考えております。

しかし意外とねこ背だということを自覚されている方が少ないわけです。

整骨院にお越しになられる方で、「この腰痛の原因は背中が丸まっていて腰に負担がかかっているからです。つまりねこ背が腰痛を生み出しているのです」とお伝えすると、「えっ!?」という顔をされる方が多いものです。

ご自身でも気づかないので、姿勢を治そうとする人が少ないかもしれません。

小林篤史が考える、ねこ背の原因について

この姿勢の無自覚さが、ねこ背を生み出し、治りづらくしています。

スマホを見る姿勢、パソコンを打つ姿勢、ソファに座る姿勢・・・日常には姿勢が崩れる瞬間がたくさんあります。

ただ問題なのは、このねこ背になる原因となる姿勢を自然にしてしまっていることです。そういうことを続けていると、筋肉に負担がかかり、それがこわばりとなって、ひどくなると凝りに移行するのです。

このこわばりや凝りがねこ背の原因なのです。

なぜ今までねこ背が治らなかった、2つの理由

ではなぜねこ背は治らなかったのでしょうか?

それはシンプルにいうと2つ理由があります。

1、筋肉のこわばり・凝りが、ねこ背の改善の妨げになっていたから

ねこ背により筋肉に負担がかかると、筋肉がこわばります。それがやがて凝りに移行するわけです。このこわばりや凝りが関節の正常な動きの邪魔をして、全体のバランスが取れなくなり、ねこ背になるのです。

2、形状記憶によるもの

ねこ背のまま過ごしていると、だんだんねこ背の姿勢に慣れてきます。その慣れは徐々に筋肉や関節、骨格に及び、「ねこ背仕様」になっていきます。

そうやってねこ背の状態で形状記憶されていくのです。

気がついたら一番楽な姿勢がねこ背という状態に生まれ変わるのです。

耳ピタポーズで解消する

よってねこ背を解消するには、「筋肉をほぐすこと」「形状記憶を解除すること」が大切になってきます。

この筋肉をほぐすために、今回ご紹介するのが、「耳ピタポーズ」です。

○耳ピタポーズが効果的なわけ

耳ピタポーズはねこ背で硬くなった2つの筋肉を簡単に効果的に伸ばすことができます。

その2つとは、大胸筋広背筋です。

大胸筋と広背筋が硬くなると、肩をすぼめる姿勢をとります。

同時に腕が上がりづらくなります。

日常生活で腕を上げる動作が少なくなるので、余計に固まりやすい環境下にあると思っていてください。

○耳ピタポーズの行ない方

耳ピタポーズは、ただバンザイするだけでなく、両手を合わせて耳にピタッとつけるポーズです。特に広背筋が硬くなると耳にピタッと着きづらくなります。

耳ピタポーズ1

できれば寝たままで行なうのが効果的です。

本書で紹介する5つのポーズ

本書で紹介している5つのポーズは以下のものです。全て寝たままできるという簡単なポーズです。

○耳ピタポーズ

前述の通り、寝たまま耳にピタッとつけるポーズです。

○はりつけポーズ

はりつけポーズで、大胸筋と広背筋を耳ピタポーズと違う視点から伸ばしていきます。

○横向き前もも伸ばしポーズ

前ももを伸ばすポーズです。ねこ背治しの基本として、骨盤を立てることです。前ももがこわばりますので、ここをしっかり伸ばします。

○太もも抱えポーズ

太ももを抱えて、お尻から太ももの裏側を伸ばすポーズです。ねこ背の方は股関節がうまく使えない方が多いのです。上手く使える状態を作ることがポイントです。

○寝たまま首押しポーズ

頭と首の境目を押して、筋肉をほぐすポーズです。この部分が硬くなるとアゴが上がりやすくなります。

私も実はねこ背に悩んでいたという過去

これは私の高校の卒業アルバムの時の写真です。

私自身高校時代野球をやっておりましたが、原因不明の腰痛に襲われ、やがて野球部を退部します。

そしてその後こんなになっていました。

今振り返っても、顔と肩が前に出ていているねこ背体型です。

この業界に入ったから気づくことですが、腰痛や肩こり、首の痛みの原因はねこ背をはじめとした姿勢不良のことが多いのです。このねこ背を治すことで、少しでも変わってほしいと思い、この本を出させていただいた次第です。

目次

Part1 姿勢の仕組みがわかればねこ背が治る

Part2 寝る前、5つのねこ背治しポーズだけ 「耳ピタ」ポーズで姿勢リセット

Part3 タイプ別 骨盤ストレッチ&首ケアで もっと!ねこ背改善

Part4 ねこ背生活24時間を追う!

著者である私、小林篤史から

この本はねこ背を治したいが、なかなか続かなかった方向けに出させていただいております。

ねこ背を治せば見た目も気持ちも明るく前向きになれます。私自身がそれを実感しています。

よって期待して手にとってもらって結構です。

ぜひお読みになってみてください。

ご購入はこちら。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP